2023年の6月より、LINE公式アカウントの全プランにて価格の改定があります。
プランを継続する方は、改定後に何らかの対策が必要になるでしょう。
そこで本記事では、LINE公式アカウント価格改定後の変更点や対策を紹介します。
改定後に慌てないためにも、ぜひ参考にしてみてください。
- LINE公式アカウントの改定内容
- 価格改定後の変更点
- 価格改定後の対策
LINE公式アカウントの「全プラン」が価格改定される
LINE株式会社は、2023年6月(予定)からLINE公式アカウント「全料金プラン」を改定すると発表しました。
月額利用料金は変わりませんが、プラン名の変更に加えて配信通数が大幅に減少します。
つまり、実質的な値上げと言えるでしょう。
価格改定に伴い、2023年2月1日からはプラン変更で生じた日割り料金が廃止され、変更時には満額請求の予定です。
日割り料金廃止の対象は、フリープラン(月額利用料金:0円)からアップグレードをする場合となります。
新プランは「コミュニケーションプラン」「ライトプラン」「スタンダードプラン」の3つ。
配信通数が800〜15,000通少なくなるので、カウントしない機能を活用する工夫が必要となるでしょう。
LINE公式アカウント価格改定の目的
LINE株式会社は、LINE公式アカウントから送信される情報が一方的なものであると危惧していました。
一斉配信の機能により、数多くの顧客に情報を与えられますが、一人ひとりが本当に欲しがっているものとは限りません。
そこで今後は、各顧客の関心や興味に合うメッセージ配信を行うため、コミュニケーションを重視したプラン改定を検討したのです。
現行の「フリープラン」にあたるプラン名を「コミュニケーションプラン」に改名し、One to Oneチャットの利用を促進します。
チャットの利用で、顧客が興味や関心を満たせるコミュニケーションの構築が目的です。
その他、配信通数が多くなる「ライトプラン」「スタンダードプラン」へも変更できます。
【LINE公式アカウント】価格改定後の新プラン詳細
LINE公式アカウント価格改定後の新プランは、以下のとおりです。
【新プラン詳細】2023年6月~(予定)
- コミュニケーションプラン
月額利用料金:0円
無料メッセージ通数:200通
- ライトプラン
月額利用料金:5,000円
無料メッセージ通数:5,000通
追加メッセージ:廃止
- スタンダードプラン
月額利用料金:15,000円
無料メッセージ通数:30,000通
追加メッセージ:~3円/通
【現プラン詳細】~2023年5月まで
- フリープラン
月額利用料金:0円
無料メッセージ通数:1,000通
- ライトプラン
月額利用料金:5,000円
無料メッセージ通数:15,000通
追加メッセージ:5円/通
- スタンダードプラン
月額利用料金:15,000円
無料メッセージ通数:45,000通
追加メッセージ:〜3円/通
月額利用料金は変わりなく「0円・5,000円・15,000円」の中から選択できます。
基本機能も、現行プランと変わらず使用可能です。
プラン名は、フリープランが「コミュニケーションプラン」に変更され、ライトプラン・スタンダードプランの名前は変わりません。
ですが、無料メッセージ通数の減少・追加メッセージの廃止がありますので、新プラン内容の確認は十分に行いましょう。
【LINE公式アカウント】価格改定後3つの変更点
ここでは、注目したい価格改定後の変更点を3つ紹介します。
- 配信通数が減少する
- 「ライトプラン」の追加メッセージが使用できない
- 日割り計算が廃止される
①配信通数が減少する
LINE公式アカウントのプラン価格改定後、配信通数が大幅に減少するので注意しましょう。
新プラン後に減少した配信通数は、以下のとおりです。
【配信通数の減少数】
- コミュニケーションプラン:1,000通 → 200通 「800通減少」
- ライトプラン:15,000通 → 5,000通 「10,000通減少」
- スタンダードプラン:45,000通 → 30,000通 「15,000通減少」
上記のとおり、プランによって800〜15,000通の配信通数が減る予定です。
通数の変更のため、配信頻度を減らしたり通数をカウントしない機能を活用したりの工夫を要するでしょう。
フリープランからコミュニケーションプランに移行する場合、200人の友だちがいれば月1回のみのメッセージ配信となります。
そのため、顧客満足度を上げるにはチャット機能を用いて、個別トークの回数を増やす工夫をしましょう。
1人ずつのメッセージ対応が追い付かない場合は、プランのアップグレードも視野に入れる必要があります。
②「ライトプラン」の追加メッセージが使用できない
現ライトプランは、1通あたり5円で追加メッセージを送信できますが、新プランでは使用できません。
ライトプラン利用の場合、配信通数を超えないために、あらかじめ必要なメッセージ数を確認しましょう。
ひと月に5,000通のメッセージ配信ができるので、1,000人の友だちには5回メッセージが送れる計算です。
事前に送るメッセージ内容を決めておくと、配信通数が足りずに伝えたいメッセージが途中で終るようなトラブルを防げるでしょう。
ライトプランと違い、スタンダードプランは改定後も変わりなく、1通あたり3円で追加メッセージを送信できます。
③日割り計算が廃止される
2023年2月1日からは、現フリープランからアップグレードする際の「日割り計算」が廃止されます。
これまでは、フリープランからプラン変更した場合、月額利用料金と無料の配信通数を変更日から日割り計算していました。
2月1日からは、月の途中でプラン変更しても日割り計算ではなく、変更したプランの満額料金が請求されるのです。
無料の配信通数も、変更後プランに該当する通数を付与されます。
【LINE公式アカウント】価格改定後の対策
LINE公式アカウント価格改定後は、メッセージ通数が全プランで減少するので、対策が必要になるでしょう。
ここでは、改定後もプランを上手に活用するための対策を3つ紹介します。
- 配信通数を抑える
- 配信通数がカウントされない機能を使う
- Lステップの「セグメント配信」を利用する
配信通数を抑える
価格改定後、全プランの無料メッセージ通数が減るので、配信通数を抑える工夫が必要です。
各プランの配信通数を把握し、ひと月に配信できる通数を計算しましょう。
月額利用料金が0円のコミュニケーションプランは、200通まで無料でメッセージを送信できます。
友だち数が100人であれば、毎月2回の配信が可能です。
LINE公式アカウントの配信カウント方法は、トーク画面に表示される3つの吹き出しで1通と数えます。
3つの吹き出し内で、テキストだけでなく画像・動画も活用して、顧客が興味を持つ配信を目指しましょう。
配信通数がカウントされない機能を使う
LINE公式アカウントの機能には、配信通数がカウントされないものがあるので活用をおすすめします。
【配信通数がカウントされない機能】
- LINEチャットの送受信
- 自動応答メッセージ
- あいさつメッセージ
- Messaging APIの「Reply API」
LINEチャットとは、顧客と1:1でメッセージをやり取りする機能です。
LINEトーク画面で会話のようにメッセージのやり取りができるため、顧客が親近感を持つのに役立ちます。
自動応答を利用したメッセージ配信も、配信通数はカウントされません。
おすすめの使い方は「自動応答×リッチメニュー」です。
顧客に商品を販売したい場合、リッチメニュー内に「商品の購入方法」を作成して、タップにより自動応答する設定をします。
配信通数の節約だけでなく、顧客にも親切なアカウント構築へとつながるのです。
Lステップの「セグメント配信」を利用する
改定後は各顧客に合う配信が重要なので、満足度が上がる配信をしたい人は「Lステップのセグメント配信」の利用をおすすめします。
LINE公式アカウントも顧客の属性ごとにわけるセグメント機能がありますが、居住地域や年齢・性別と大まかな属性しか把握できません。
また、対象の友だち数が100人以上でないと、属性の絞り込み機能が使えないのです。
Lステップでは、対象の友だち数が1人からでも属性の細かい絞り込みができます。
「何を経由して友だち登録したのか」「どの商品を購入したか」「配信をどこまで読んだか」とあらゆる絞り込みが可能です。
顧客情報が細かくわかるほど、「何に関心があるか」を把握できるので、関心を満たすメッセージにより顧客満足度が上がります。
Lステップには、3つのプランを30日間無料で利用できる特典があるので、価格改定前に利用を検討してみてはいかがでしょうか。
顧客を性別・年齢・居住地のように属性別に分け、それぞれに違う内容のメッセージを送ることを「セグメント配信」と呼びます。
属性を細かく絞るほど、各顧客に合わせたメッセージ配信が可能です。
たとえば、東京都在住の顧客に「関西限定クーポン」を配布しても、利用しづらいと感じるでしょう。
「自分に合わない」と感じるアカウントは、既読率低下やブロックのリスクが上がり、顧客への情報発信が難しくなります。
顧客の関心に合わせたメッセージ作成を意識すれば、ブロック防止だけでなく成約向上も期待できるのです。
【まとめ】LINE公式アカウント値上げには対策が必要!
本記事では、LINE公式アカウントの価格改定について解説しました。
2023年6月から、LINE公式アカウントの全プランで改定が行われる予定です。
配信通数が大幅に減少するため、現プラン利用を続行する方はメッセージ配信方法に工夫が必要でしょう。
配信通数の節約は大切ですが、ひと月の配信が少なすぎると顧客離れのリスクがあります。
今後は、セグメント配信を意識して「顧客一人ひとりが満足できるメッセージ」を配信できるアカウント構築が重要です。