LINE公式アカウントのマーケティングツールとして代表的なものはLステップですが、最近UTAGE(ウタゲ)にも人気が集まっています。
それぞれ優れた点を持ったツールですが、装備する機能や料金プランは大きく異なります。
実際、LINE公式アカウントを効率よく運用するため、どちらの拡張ツールを使うべきか悩む方も多いようです。
LステップとUTAGEは、運用方法の違いにより選択肢も変わります。
この記事では、LステップとUTAGEの持つ特徴や機能の違いを、徹底比較して解説します。
記事を最後まで読んで、必要とするツールの選択の参考にしてみてください。
LステップとUTAGEの違いとは
ここでは、LステップとUTAGEのそれぞれの違いを、詳しく解説します。
LステップとUTAGEの大きな違いは、簡単にいうと「特化している」か「オールマイティー」かです。
|
それぞれ機能の違いを4つのカテゴリに分けて説明します。
LステップとUTAGEの機能比較
LステップとUTAGEの機能をもっとわかりやすく、それぞれの機能を一覧表で比較してみましょう。
カテゴリ① LINE配信機能
Lステップ | UTAGE | |
一斉配信 | ◯ | ◯ |
シナリオ配信 | ◯ | ◯ |
リマインダ配信 | ◯ | ◯ |
セグメント配信 | ◯ | ◯ |
画像配信 | ◯ | ◯ |
LINE公式アカウントを使った配信機能はどちらも同じように扱えます。
しかし、Lステップは配信直後にアクション設定ができず、逆にUTAGEは配信直後から設定できる利点があります。
カテゴリ② 作成機能
Lステップ | UTAGE | |
テンプレート | ◯ | ◯ |
リッチメニュー | ◯ | ◯ |
[補足]
テンプレート Lステップ、UTAGEの双方とも同様に使えます。 ただし、UTAGEはスタンプ・位置情報の送信・一斉配信・ステップ配信でテンプレート送信はできません。 この機能について、LステップはLINE公式アカウントに「特化している」点で優っています。
リッチメニュー Lステップ・UTAGEの双方とも同じでレベルの作成が可能です。 UTAGEにはLステップのようなテンプレートは備わっていませんが、レイアウトに豊富なデフォルトがあり比較的自由なレイアウトができます。 |
カテゴリ③ アクション機能
Lステップ | UTAGE | |
シナリオ機能 | ◯ | ◯ |
リマインダ機能 | ◯ | ◯ |
ファネル分析機能 | ◯ | ◯ |
タグ機能 | ◯(名称:タグ) | ◯(名称:ラベル) |
イベント予約機能 | ◯(名称:予約管理機能) | ◯(名称:イベント機能) |
コンバージョン機能 | ◯(制限あり) | × |
対応マーク機能 | ◯(メモ記載不可) | ◯(メモ記載可) |
ASP | × | ◯ |
[補足]
シナリオ・リマインダ・ファネル分析 Lステップ、UTAGEの双方とも同様に使えます。
タグ Lステップは「タグ」・UTAGEは「ラベル」と名称が変わりますが同様の機能です。 Lステップは、友だちをタグ付けすることでグループ化して分類されます。 分類により、あらかじめ設定したアクションごとに、リッチメニューの表示・リマインダ配信・シナリオ配信などのアプローチが可能です。
イベント予約操作 UTAGEは「イベント機能」、Lステップは「予約管理機能」と名称は違いますが同様の機能です。 定員枠の調整・予約受付・リマインダメールの配信など、どちらも十分な機能が備わっています。
コンバーション Lステップには搭載していますが、UTAGEは未搭載で大きな違いの一つです。 専用コードを埋め込み、設定した箇所へ訪れたユーザーへ指定のアクションを実行できる機能です。
ASP UTAGEにのみあり、Lステップにはありません。 LステップにASP機能を追加したい場合は、LIGETを別途契約が必要ですが、別途、3万円/月の費用が発生します。 |
カテゴリ④ 拡張機能
Lステップ | UTAGE | |
LINE公式アカウント | ◯ | ◯ |
メルマガ | × | ◯ |
ウェビナー | × | ◯ |
会員サイト | × | ◯ |
ファネル | × | ◯ |
決済連携 | × | ◯ |
SMS配信 | × | ◯ |
パートナー管理 | × | ◯ |
この拡張機能については、記事の冒頭でお話ししたLステップ・UTAGEの「特化している」「オールマイティー」の違いが現れた箇所といえます。
LINE公式アカウントに特化したLステップとは違い、UTAGEではLINE公式以外の分野でビジネスツールとして活用できることです。
一つに特化して極めるか、範囲を広域に幅広く集客の対象者へアプローチするかで使うツールも変わってきます。
ここまでの説明で目指すマーケティングの形により、どちらを導入すべきか方向性が見えてきたのではないでしょうか?
LINE公式アカウントのマーケ力をより強化に効率化したい方は、Lステップが優れていると理解できると思います。
LステップとUTAGEの使い方や特徴まとめ
ここからは、LステップとUTAGEの違いを使い方の中で説明していきます。
Lステップ・UTAGEの大きな違いをもう一度確認してみましょう。
拡張機能の違い
Lステップ | UTAGE | |
LINE公式アカウント | ◯ | ◯ |
メルマガ | × | ◯ |
ウェビナー | × | ◯ |
会員サイト | × | ◯ |
ファネル | × | ◯ |
決済連携 | × | ◯ |
SMS配信 | × | ◯ |
パートナー管理 | × | ◯ |
繰り返しになりますが、Lステップ・UTAGEの最大の違いは、「特化している」「オールマイティー」な点です。
[運用方法・特徴の違い]
Lステップ 企業や店舗運営の中で目的に合う集客をメインにマーケティングを仕掛けていきます。
運用方法|パーソナルジムに通いたい・興味がある方だけに視点を絞り、そこから興味や関心を高める配信施策で会員を増やす。 配信作業を自動化して運営側にかかる実務負担を軽減したりしながら運用する。
特徴|実際に店舗運営に携わる方が、お客様の接客に集中してオフラインを中心に高いサービスを提供できる。
UTAGE LINE配信はもちろんLステップに匹敵する機能を持ち合わせていますが、LINE公式アカウント以外の運用方法もできます。
運用方法|LINE配信以外のメルマガや会員サイトの機能を駆使して、広範囲に宣伝効果や運用拡大に活用する。
特徴|デジタルコンテンツ・コンサルティング・サブスクリクション・コーチングなどオンラインビジネスを中心に運用で高いサービスを提供できる。 |
双方の使い方、特徴で違う点は、「オフラインビジネス」「オンラインビジネス」という根本部分が異なります。
もちろんどちらも、オフラインでもオンラインでも活用できないわけではありませんが、根本部分を考えるとビジネスの展開する方向性に違いがあります。
料金設定
料金設定の違いも確認してみましょう。
Lステップ | UTAGE | |
初期費用 | 0円 | 0円 |
月額費用 | スタートプラン
|
ライトプラン
9,700円(税込) |
スタンダードプラン
21,780円(税込) |
UTAGE スタンダードプラン21,670円(税込) |
|
プロプラン
32,780円(税込) |
||
無料お試し期間 | 30日間無料お試し | 14日間無料お試し |
現在のところ、どちらも初期費用は掛かりません。
無料お試し期間もあるので、どちらがいいか迷ってしまう場合は、お試し体験で実際の機能に触れてみてください。
また弊社では、Lステップの導入を迷われている方へ、導入前でもご相談を受け付けています。
Lステップの認定サポーターが、直接お話して運用の目的やご希望をお聞きして、最善なサポートをいたします。
ご自身でイメージする部分と、実際に話を聞いた後のイメージでもっと視野が広がるかもしれません。
どんな小さなお悩みにもしっかりと対応して参ります。まずはお気軽にご相談ください。
◾️Lステップの料金プランを詳しく知りたい方はこちらも読んでみてください。
LINE公式アカウントでマーケティングを広げるならLステップ
この記事では、LステップとUTAGEの違いについて解説してきました。
LINE公式アカウントを効率化させるなら、Lステップは「特化した」配信機能を使い、集客から売上げにつながります。
カテゴリごとの機能比較をもう一度見たい方はこちら
[運用方法で選ぶなら]
|
登録してくれた友だちが、企業や店舗に求めるものは何かを整理してください。
Lステップなら興味関心を高める配信で、今よりももっと信頼関係を構築できるようになります。
導入・運用中の方でも、不安やお悩みがあればお気軽に、弊社のLステップ認定サポーターへご相談ください。
的確に最善なアドバイスをいたします。
目的や考えが整理できて、次の行動も起こしやすくなりますよ。